SDGs活動について
昨日、静岡東高校の生徒さんの課題授業をさせていただきました。
暑い中集まってくれた生徒さんと一緒に、アカモクの収穫現場を見に行きました。
弊社はアカモクを通して、SDGs活動を行っています。
元々捨てられていたアカモクを資源として利用することは、海の豊かさを守ることに繋がります。
弊社はアカモクの量を調査し、海の生態系を壊さない収穫方法を研究しています。
海を守り、海を知ってもらい、海と共存することは 『持続可能な開発目標』 だと考えます。
静岡東高校の生徒さんには、アカモクを通して海の豊かさを知ってもらいました。
今後も海と人とが共存できるような活動を広げ、若い世代に広めていきます。
SDGsにしっかりと貢献できるようにこれからも励みます!
https://goldblue.jp
暑い中集まってくれた生徒さんと一緒に、アカモクの収穫現場を見に行きました。
弊社はアカモクを通して、SDGs活動を行っています。
元々捨てられていたアカモクを資源として利用することは、海の豊かさを守ることに繋がります。
弊社はアカモクの量を調査し、海の生態系を壊さない収穫方法を研究しています。
海を守り、海を知ってもらい、海と共存することは 『持続可能な開発目標』 だと考えます。
静岡東高校の生徒さんには、アカモクを通して海の豊かさを知ってもらいました。
今後も海と人とが共存できるような活動を広げ、若い世代に広めていきます。
SDGsにしっかりと貢献できるようにこれからも励みます!
https://goldblue.jp