在来作物を使ったて、新商品を考案中

先日、静岡市のオクシズに該当する井川地区にいってきました。

そこで、お会いした方々からお土産をつくりたいと相談を受け、ヒアリングや在来作物について伺いました。

地場で採れるものは何か?しずまえ・オクシズが一緒になれないか?を共に考え、

双方が一緒になれるお土産を現在、試作しております。

オクシズの椎茸としずまえのアカモクで、お土産になるような商品を目指しています。

今回、試作が完成し、商品化を目指しています。

もう時期、出来上がるので、お楽しみに!

https://goldblue.jp  


富士宮で商談してきました。

富士山の麓で商談してきました。

自然豊かで、とても景色もよく、開放的でした。

コロナで引きこもる時間が多くなる中で、澄んだ空気と密をさけた状況は気分転換にもなりました。

魚の養殖について勉強させていただき、新しいビジネスの可能性を感じております。

知らない世界を知ることで、挑戦心が芽生え、とても良い時間を過ごすことができました。

今年も残り少なくなってきております。

時間の経過が年々早く感じてきております。

こんな時代だからこそ、新しいことに挑戦し、常に前を向く姿勢を貫きたいと思います。

アカモクはもちろんのこと、アカモクの可能性を広げるためにも、

これからも様々な分野の勉強をしていきたいと思います。

https://goldblue.jp