本日読売新聞(静岡)様にアカモクの記事を取りあげていただきました。
本日、7月28日に読売新聞(静岡)様でアカモクを取り上げていただきました。
漁師さんとずっと、アカモクが認知されるように活動していたので、大変嬉しく思います。
また、前回の田辺市長訪問についてを記事にしていただいており、
丁子屋様をはじめ、Sarry's Cafe様・あらしお様にもご協力いただきました。
関係者の方々誠にありがとうございます。
綺麗な海で有名な駿河湾の新しい特産品にアカモクが成長するように、
アカモク専門会社として尽力をつくす所存でございます。
ネバネバ・シャキシャキのアカモクが少しでも多くの方の手に取っていただけるように、
努力してまいりますので、引き続きご支援宜しくお願い致します。
https://goldblue.jp
漁師さんとずっと、アカモクが認知されるように活動していたので、大変嬉しく思います。
また、前回の田辺市長訪問についてを記事にしていただいており、
丁子屋様をはじめ、Sarry's Cafe様・あらしお様にもご協力いただきました。
関係者の方々誠にありがとうございます。
綺麗な海で有名な駿河湾の新しい特産品にアカモクが成長するように、
アカモク専門会社として尽力をつくす所存でございます。
ネバネバ・シャキシャキのアカモクが少しでも多くの方の手に取っていただけるように、
努力してまいりますので、引き続きご支援宜しくお願い致します。
https://goldblue.jp
静岡市長に表敬訪問いたしました。
7月10日静岡市の田辺市長に表敬訪問させていただきました。
アカモクが静岡市・用宗の新しい特産品になれば嬉しいと激励のお言葉をいただきました。
アカモクをとってくださる、用宗青壮年部とも来年はさらにアカモクの飛躍の年にしたいと想いを共にしました。
2年前から開始したしずまえアカモクプロジェクト。当初はアカモクを知る人もいなくて、収穫すらされていませんでした。
そこからスタートしていく中で、多くの方に支えられテレビ・新聞で取り上げていただくまでになりました。
スタートラインに立てた喜びと、これからの責任を胸にしっかりと職務を全うしたいと思います。
多くの方に感謝し、謙虚さを忘れずこれからもアカモクの拡大に勤めて参ります。
自然の恵みにも感謝し、環境に配慮した会社・社会づくりにも貢献したいと思います。
引き続き、ご支援宜しくお願い致します。
https://goldblue.jp
アカモクが静岡市・用宗の新しい特産品になれば嬉しいと激励のお言葉をいただきました。
アカモクをとってくださる、用宗青壮年部とも来年はさらにアカモクの飛躍の年にしたいと想いを共にしました。
2年前から開始したしずまえアカモクプロジェクト。当初はアカモクを知る人もいなくて、収穫すらされていませんでした。
そこからスタートしていく中で、多くの方に支えられテレビ・新聞で取り上げていただくまでになりました。
スタートラインに立てた喜びと、これからの責任を胸にしっかりと職務を全うしたいと思います。
多くの方に感謝し、謙虚さを忘れずこれからもアカモクの拡大に勤めて参ります。
自然の恵みにも感謝し、環境に配慮した会社・社会づくりにも貢献したいと思います。
引き続き、ご支援宜しくお願い致します。
https://goldblue.jp