生命の海藻アカモク

東北地震の後、海の中は瓦礫で埋もれてしまいました。

海藻も流され、陸だけでなく海にも震災の爪痕は残りました。

生物もいなくなり、海の中もすっかり姿を変えてしまいました。

その瓦礫の中で一番最初に出てきた海藻がアカモクです。

アカモクの生命力は海藻の中で一番なのかもしれません。

アカモクは海の森とも呼ばれ、魚の卵の産卵場所になります。

さらにアカモクは海を綺麗にする掃除屋とも呼ばれます。

海の中では貴重なアカモクも、漁師にとっては漁をする際に邪魔な海藻=邪魔モクとして扱われていました。

アカモクの生命力を青汁に詰め込みました。

アカモク青汁で健康生活はじめませんか?

https://goldblue.jp



同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
用宗産乾燥アカモクの販売開始
アカモクパンレシピ
アカモク青汁で作った炊き込みご飯
女性が大絶賛塗るだけの小顔クリーム
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 8月 日本平夜市 (2022-08-29 17:41)
 用宗産乾燥アカモクの販売開始 (2022-08-25 11:19)
 ナツゲキ (2022-08-25 10:51)
 日本平夜一 (2022-07-23 10:51)
 SDGs活動を推進 (2022-07-18 12:42)
 海を守る海藻 (2022-07-11 08:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生命の海藻アカモク
    コメント(0)