oimodoをTVで取材いただきました。

GOLDBLUEはこの7月からoimodoという焼き芋スイーツ専門店をオープンさせました。

先日、静岡第一テレビのニュースeveryで放送いただきました。

多くの方に、なぜ焼き芋スイーツ店をオープンさせたの?と聞かれます。

焼き芋スイーツ店を始めたきっかけは、実はアカモクにあります。

アカモクに携わる中で、SDGsや海について真剣に向き合うようになりました。

もっと綺麗な海にしたい・より良いアカモクを届けたいと思うようになり、そのためには何が大切なのかを考えてきました。

海の豊かさを守ることは、自然を豊かにすることだと弊社は考えています。

雨が降り、山を経由して川を通り、海に水が流れ込みます。

海を豊かにするには海だけで考えるのではなく、山から考えなければいけない。

そうしたときに、荒れた山ではいけない。また、もっと緑豊かな山を目指したい。

そんな想いが強くなり、山を豊かにする活動をはじめました。

サツマイモを選んだ理由は、私たちのような初心者でも育てやすく、美味しいというシンプルな理由です。

まだ、自分達が育てたサツマイモではありませんが、どんどん山に緑を増やしていきたいです。

アナログな活動が多いGOLDBLUEですが、海に山に出向き、一次産業を盛り上げていきます。

これからも常に新しいことに挑戦してまいります。

引き続き、応援よろしくお願いします!!!!

https://goldblue.jp  


2021年08月20日 Posted by GOLDBLUE at 09:52Comments(0)食事健康アカモク環境ダイエット美容ビジネス健康食品農業

自粛生活を豊かに

大雨で各地の被害を聞き、心をいためております。

少しでも、早く平穏な日々がかえってきてほしいなと思います。

お盆で帰省もしたいなか、我慢をしている方もたくさんいらっしゃると思います。

当たり前の日々がとても大切な日々だったと痛感しております。

どうぞ皆様、天候・コロナに気をつけてお過ごしくださいませ。

以下からは告知になります。興味のある方のみご参照ください。

【告知】
GOLD BLUEは楽天ショップを運営しております。

弊社HPでは販売していない商品を取り扱っています。

また、クーポンなども随時発行しております。

お時間ある際にショップだけでも見て頂ければ幸いです。

https://www.rakuten.ne.jp/gold/goldblue/

  


2021年08月15日 Posted by GOLDBLUE at 09:01Comments(0)食事健康環境アカモク美容ダイエット美容ビジネス健康食品農業

川﨑からのご挨拶

皆様、いつも暖かいご支援ありがとうございます。

弊社は2021年8月8日で会社を設立して3年が経ち、4期目に突入致します。

こうして、毎年8月8日にご挨拶ができる事を嬉しく思います。また、改めて気が引き締まる思いでございます。

振り返ってみると、3年間はとにかく無我夢中で前進前進と猪突猛進でやってきたと感じております。

そんな中で静岡産のアカモクにも出会い、昨年からはとにかくこの裾野を拡げる活動に注力致しました。

また私達の本来目標としている海外市場への挑戦も、お繋ぎ頂いたご縁と暖かい支援によって挑戦が続いております。

本当に感謝の日々でございます。

いつも応援、ご協力頂いている皆様に改めて感謝申し上げます。

これからも面白い事を追求し続け、楽しく挑戦していく企業でありたいと思います。

引き続きご支援ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

株式会社GOLD BLUE
代表取締役 川﨑 匠

https://goldblue.jp  


2021年08月08日 Posted by GOLDBLUE at 15:50Comments(0)食事健康アカモク環境ダイエット美容ビジネスヘルスケア健康食品農業

山葵とアカモクの相性抜群!!

この夏にぴったりの商品が『かけるアカモク(山葵)』です。

アカモクと山葵の相性は抜群で、さっぱり・あっさり召し上がることができます。

アカモクのネバネバ・シャキシャキ食感と伊豆産の山葵の風味を堪能できます。

静岡ならではの商品を作りたいと思い、開発しました。

山葵は静岡の代表する作物です。世界に山葵だけでなく、アカモクもしっかり発信したいです。

地元の特産品を取り入れることで、地域の活性化にも繋げていきたいと思います。

かけるアカモク(山葵)をまだまだ知っていただけていない方にも発信し続けていきたいです。

ご飯・お肉・お魚と万能です。はまると、やみつきになるのが『かけるアカモク(山葵)』です。

この夏、是非試してみてください!

https://goldblue.jp  


血圧安定のためにアカモク

高血圧は遺伝的な要素があります。

自身が高血圧の家系の方におススメしたいのは、アカモクです。

アカモクを食べ始めてから、血圧が安定した・便秘が改善されたという話をよく聞きます。

多くの方は納豆と一緒に食べたり、アカモクを味噌汁に入れる等して召し上がります。

この夏の食欲がない時期もアカモクはスルスルと食べれるので、重宝されます。

生活習慣が乱れてきているのであれば、是非食べて欲しい海藻です。

暑い夏の時期はどうしても、不規則な生活になりがちです。

運動不足や寝つきが悪いなど、体調を崩す原因がたくさんあります。

アカモクを食べることで、体調管理にお役立てください。

この時期の蕎麦・素麺との相性も抜群ですので、是非アカモクを召し上がってみてください。

アカモクを購入するならこちらから↓↓

https://goldblue.jp  


2021年07月29日 Posted by GOLDBLUE at 09:21Comments(0)食事健康成分アカモク環境美容ダイエットビジネス健康食品農業

SDGs活動について

昨日、静岡東高校の生徒さんの課題授業をさせていただきました。

暑い中集まってくれた生徒さんと一緒に、アカモクの収穫現場を見に行きました。

弊社はアカモクを通して、SDGs活動を行っています。

元々捨てられていたアカモクを資源として利用することは、海の豊かさを守ることに繋がります。

弊社はアカモクの量を調査し、海の生態系を壊さない収穫方法を研究しています。

海を守り、海を知ってもらい、海と共存することは 『持続可能な開発目標』 だと考えます。

静岡東高校の生徒さんには、アカモクを通して海の豊かさを知ってもらいました。

今後も海と人とが共存できるような活動を広げ、若い世代に広めていきます。

SDGsにしっかりと貢献できるようにこれからも励みます!

https://goldblue.jp  


2021年07月22日 Posted by GOLDBLUE at 15:06Comments(0)食事健康体験談環境アカモク美容ダイエットビジネス健康食品農業

駿河総合高校で講演させていただきました。

昨日は駿河総合高校で講演をさせていただきました。

今回はSDGsの話ではなく、自分のキャリアについて過去・現在・未来を交えて話をさせていただきました。

自分の経験が高校生の皆様の参考になるかはわかりませんが、自分達らしい未来を送ってほしいと思います。

今回の機会をいただくことで、自分の振り返りを行う良い機会となりました。

多くの方に支えられ、仕事を楽しみながらできるいる現状はとても幸せだと思いました。

また、現状に満足することなく新しい挑戦をし続けたいと思います。

たくさんの方に支えられた分の感謝を還元できるように、日々仕事に精進いたします。

アカモクをきっかけに多くの人と繋がれております。

今後もGOLD BLUEをよろしくお願いいたします。

https://goldblue.jp  


2021年07月09日 Posted by GOLDBLUE at 09:46Comments(0)食事健康アカモク環境美容美容ビジネス健康食品農業

GOLDBLUE FARM のその後

気がつけば、畑は雑草が生い茂っていました。

畑のお話です。本日、3時間ほど、雑草と闘ってきました。

畑に広がるグリーンのカーテンをコツコツと茶色に戻してきました。

まだまだ、終わってないので、何度か足を運ぶ必要があります。

無心で草抜きをしていると、意外にも気持ちよくなります。

心も穏やかに・優しくなるような気がします。

土の中にいる様々な幼虫・虫と出会いますし、雑草の生命力の強さに感動もします。

普段アスファルトしか歩かない日常も、土を踏むことで特別な日に感じてきます。

確かに暑い中、作業するのは大変です。日にも焼けます。

草抜きも誰かに言われて行うと嫌なことかもしれません。

自分で率先して、行うことで今日は楽しく草抜きをすることができました。

手塩にかけて育てる作物はなんであれ、愛情・愛着を持ちます。

秋に無事収穫できるといいな。

GOLDBLUE FARMの応援よろしくお願いします。

https://goldblue.jp  


2021年06月24日 Posted by GOLDBLUE at 14:52Comments(0)食事健康アカモク環境美容ダイエットビジネスヘルスケア健康食品農業

自然と向き合う

休日は先日植えたサツマイモの様子を見てきました。

植えた当初は毎日水やりをして、最近は小さな草がたくさん生えてきました。

2時間ほど、小さな草抜きをしました。まだまだ、たくさん生えています

となりの畑のおじいさんとも仲良くなりました。

人生・農業の先輩のアドバイスを受けながら、サツマイモを育てていきます。

自分で育てるとなんでも愛着が湧くことを感じています。

猪対策をこれから、考えていきます。

アカモクについて、多くの問い合わせいただいております。

杏林堂様・田子重様・ヒバリヤ様・マックスバリュー様など各店でお取り扱い頂いております。

また、近くのスーパーにない場合は是非、スーパーの担当者にアカモクがないか確認してみてくださいませ。

宜しくお願い致します。

https://goldblue.jp  


2021年06月07日 Posted by GOLDBLUE at 08:50Comments(0)食事健康体験談アカモク環境美容ダイエットビジネス健康食品農業