産経新聞に掲載されました。
本日産経新聞の紙面に掲載されました。
アカモクを使って、地方に貢献したいという想いを伝えさせていただきました。
アカモクは美容と健康に良いスーパーフードです。
静岡でも今年から収穫がはじまり、特産品にするべく動いています。
GOLDBLUEはアカモクを用いて、様々な商品を開発しています。
いつかアカモクなら静岡だよね!といってもらえるように、
駿河湾・用宗・しずまえの良さを発信していきたいと思います!
https://goldblue.jp
アカモクを使って、地方に貢献したいという想いを伝えさせていただきました。
アカモクは美容と健康に良いスーパーフードです。
静岡でも今年から収穫がはじまり、特産品にするべく動いています。
GOLDBLUEはアカモクを用いて、様々な商品を開発しています。
いつかアカモクなら静岡だよね!といってもらえるように、
駿河湾・用宗・しずまえの良さを発信していきたいと思います!
https://goldblue.jp
ビジネスコンテストに参加してきました。
先週末、静岡のB-nestが主催するビジネスコンテストへ参加してきました。
弊社はアカモクを使って、地域活性化を目指しています。
駿河湾のブランド化について、プレゼンして参りました。
こうした発表の機会をいただけることに、喜びを感じます。
アカモクを少しでも知ってもらえるチャンスをいただけることが何よりうれしいです。
少しずつ社名も知っていただけ、ファンも増えてきています。
GOLDBLUEはこれからも皆様に美と健康をお届けできる会社へ邁進していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
https://goldblue.jp
弊社はアカモクを使って、地域活性化を目指しています。
駿河湾のブランド化について、プレゼンして参りました。
こうした発表の機会をいただけることに、喜びを感じます。
アカモクを少しでも知ってもらえるチャンスをいただけることが何よりうれしいです。
少しずつ社名も知っていただけ、ファンも増えてきています。
GOLDBLUEはこれからも皆様に美と健康をお届けできる会社へ邁進していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
https://goldblue.jp
しずまえのプロジェクトに参加してきました。
昨日、用宗でしずまえを盛り上げるプロジェクトに参加してきました。
丸子のとろろと用宗のアカモクで地域の活性化に繋げるプロジェクトです。
健康と美容によい素材といえる、アカモクととろろは相性が良いかもしれません。
地元の食材で地域が元気になるのは非常に嬉しいことです。
アカモクととろろは、どちらも貴重な資源なので大切にしていく必要があります。
私たちは、環境に配慮しつつ収穫していきたいと思います。
地元静岡の活性化に貢献できるように、アカモクととろろを盛り上げていきます。
https://goldblue.jp
丸子のとろろと用宗のアカモクで地域の活性化に繋げるプロジェクトです。
健康と美容によい素材といえる、アカモクととろろは相性が良いかもしれません。
地元の食材で地域が元気になるのは非常に嬉しいことです。
アカモクととろろは、どちらも貴重な資源なので大切にしていく必要があります。
私たちは、環境に配慮しつつ収穫していきたいと思います。
地元静岡の活性化に貢献できるように、アカモクととろろを盛り上げていきます。
https://goldblue.jp
しずおか産業フェアに出店しました!
先週末はしずおか産業フェア2019に出店しました。
今回は新商品のアカモクジェラートとアカモクスムージーを販売。
多くのお客様にお届けすることができ、誠に嬉しく思います。
特別に用意した乾燥アカモクも完売しました。
昨年と比べて、アカモクの需要の高さと確かな手ごたえを感じることができました。
アカモクはスーパーフードとしてこれからもどんどん広がっていくと思います。
さらに、アカモクが人気になるように多くの商品を開発し続けたいと思いました。
アカモクならGOLDBLUE!静岡産のアカモクをこれからも有効活用していきます。
https://goldblue.jp
今回は新商品のアカモクジェラートとアカモクスムージーを販売。
多くのお客様にお届けすることができ、誠に嬉しく思います。
特別に用意した乾燥アカモクも完売しました。
昨年と比べて、アカモクの需要の高さと確かな手ごたえを感じることができました。
アカモクはスーパーフードとしてこれからもどんどん広がっていくと思います。
さらに、アカモクが人気になるように多くの商品を開発し続けたいと思いました。
アカモクならGOLDBLUE!静岡産のアカモクをこれからも有効活用していきます。
https://goldblue.jp
アカモク佃煮を開発しています。
アカモクの佃煮を開発しています。
アカモクとマグロの角煮で炊き込んだ佃煮です。
アカモクもマグロも静岡県の駿河湾の原料をベースに製造しています。
ごはんが進む、おかずの一品になればと製造しています。
アカモクの食感とマグロの旨味が凝縮されています。
健康にも良い、ヘルシーなごはんのお供を目指しています。
オール静岡でつくれるようにこれからも開発を進めていきます。
https://goldblue.jp
アカモクとマグロの角煮で炊き込んだ佃煮です。
アカモクもマグロも静岡県の駿河湾の原料をベースに製造しています。
ごはんが進む、おかずの一品になればと製造しています。
アカモクの食感とマグロの旨味が凝縮されています。
健康にも良い、ヘルシーなごはんのお供を目指しています。
オール静岡でつくれるようにこれからも開発を進めていきます。
https://goldblue.jp
先日も用宗漁港へ行ってきました。
アカモクを収穫する上で綺麗な海は必要不可欠です。
水産資源は貴重なものであり、養殖されていないアカモクを収穫するには環境保全が重要です。
そうしたアカモクの影響もあり、弊社では清掃活動を行っています。
とくにアカモクの収獲でお世話になっている用宗海岸で、定期的に清掃活動を行っています。
綺麗な海で獲れるアカモクを皆様にお届けしたいと思います。
https://goldblue.jp
水産資源は貴重なものであり、養殖されていないアカモクを収穫するには環境保全が重要です。
そうしたアカモクの影響もあり、弊社では清掃活動を行っています。
とくにアカモクの収獲でお世話になっている用宗海岸で、定期的に清掃活動を行っています。
綺麗な海で獲れるアカモクを皆様にお届けしたいと思います。
https://goldblue.jp
コスメのフォーラムに参加しました。
昨日ホテルセンチュリーでコスメのフォーラムが開催されました。
弊社はアカモクエキスを使用したクリームを作っており、参加させていただきました。
今後の化粧品業界の流れや現在のトレンドについて学び、
ブランディングの仕方を勉強しました。
難しいのは学んだことを実際に行動へ移すことです。
行動を起こすには様々な障害があり、それを乗り越えていかなければいけません。
展示会会場でも多くの同業者が同様の悩みを抱えていました。
これからクレンジングをつくり、よりコスメに強化していく弊社としても他人事ではありません。
弊社が目指すスキンケアを消費者へ伝えていけるように、商品開発を行いたいと思います。
https://goldblue.jp
弊社はアカモクエキスを使用したクリームを作っており、参加させていただきました。
今後の化粧品業界の流れや現在のトレンドについて学び、
ブランディングの仕方を勉強しました。
難しいのは学んだことを実際に行動へ移すことです。
行動を起こすには様々な障害があり、それを乗り越えていかなければいけません。
展示会会場でも多くの同業者が同様の悩みを抱えていました。
これからクレンジングをつくり、よりコスメに強化していく弊社としても他人事ではありません。
弊社が目指すスキンケアを消費者へ伝えていけるように、商品開発を行いたいと思います。
https://goldblue.jp
用宗でゴミ拾いをしてきました。
先日、静岡の用宗海岸でゴミ拾いしてきました。
台風の影響もあって、たくさんのゴミが散乱していました。
いつもお世話になっている、駿河湾に何か恩返しをしたいと思い、
微力ながらできることをしてきました。
ペットボトルやビニール袋が多くあり、すぐにゴミ袋がパンパンとなりました。
継続的に地域に貢献できるように努めていきるように思います。
https://goldblue.jp
台風の影響もあって、たくさんのゴミが散乱していました。
いつもお世話になっている、駿河湾に何か恩返しをしたいと思い、
微力ながらできることをしてきました。
ペットボトルやビニール袋が多くあり、すぐにゴミ袋がパンパンとなりました。
継続的に地域に貢献できるように努めていきるように思います。
https://goldblue.jp
花粉症にはフコイダン?
花粉症に良いといわれているのが、フコイダンです。
フコイダンは海藻に多く含まれる滑り成分ので、海藻の中でもアカモクには多く含まれています。
フコイダンは水溶性食物繊維で、100年以上前のスウェーデンのウプサラ大学のキリン教授によって発見されました。
発見当初は実用的な研究はされていませんでした。近年では九州大学等で研究がされています。
WEBでフコイダンと調べると、多くの検索がヒットします。
特に、医療業界からも注目されている成分というのが、検索の結果からわかります。
∞の可能性をアカモクは秘めており、これから世の中に多くの貢献をしていく海藻に育つように、
弊社としてもアカモクを発信し続けていこうと思います。
https://goldblue.jp
フコイダンは海藻に多く含まれる滑り成分ので、海藻の中でもアカモクには多く含まれています。
フコイダンは水溶性食物繊維で、100年以上前のスウェーデンのウプサラ大学のキリン教授によって発見されました。
発見当初は実用的な研究はされていませんでした。近年では九州大学等で研究がされています。
WEBでフコイダンと調べると、多くの検索がヒットします。
特に、医療業界からも注目されている成分というのが、検索の結果からわかります。
∞の可能性をアカモクは秘めており、これから世の中に多くの貢献をしていく海藻に育つように、
弊社としてもアカモクを発信し続けていこうと思います。
https://goldblue.jp
アカモク佃煮開発中
本日試作第一弾のアカモク佃煮が届きました。
静岡の用宗のアカモクで作った、かんぜんなるしずまえアカモクです。
起業した時から、静岡のアカモクを原料にしたいと目標に掲げていたので、一つ実現ができ嬉しく思います。
シャキシャキで粘りも感じることができ、ほどよく磯の風味がするのでご飯がすすみます。
サラダや豆腐と合わせても、相性がいいなと感じています。
これからは賞味期限を調整したり、更なる味の改良を行う予定です。
年内を目途に味の調整を行い、皆様の食卓にお届けできればと思います。
しずまえのアカモク是非、お試しください!!
https://goldblue.jp
静岡の用宗のアカモクで作った、かんぜんなるしずまえアカモクです。
起業した時から、静岡のアカモクを原料にしたいと目標に掲げていたので、一つ実現ができ嬉しく思います。
シャキシャキで粘りも感じることができ、ほどよく磯の風味がするのでご飯がすすみます。
サラダや豆腐と合わせても、相性がいいなと感じています。
これからは賞味期限を調整したり、更なる味の改良を行う予定です。
年内を目途に味の調整を行い、皆様の食卓にお届けできればと思います。
しずまえのアカモク是非、お試しください!!
https://goldblue.jp