アカモクは日本列島広くに分布する

アカモクは日本列島広くに分布する

アカモクは褐藻網ヒバマ目ホンダワラ科に属します。

北海道の東部を除く日本列島に広く分布し、

香港や朝鮮半島にも見られる海藻です。

あまり波あたりの強くない場所で発芽し、

森のような大きな藻場をつくります。

海藻としては珍しい雄雌異株で春から初夏に成熟し、

1年であっという間に成熟して流れ藻となり、流出します。

成長の速度は海水の温度や日当たりなどで異なります。

そのため、各地域によって収穫時期が異なります。

栄養素としても、おいしさとしても、いつの時期に収穫するかが大きなポイントになります。

アカモクは成長すると5m~10mにもなり、アカモクの森を形成します。

アカモクの森は直射日光を遮り、海水の流れを緩やかにします。

地上の森が動植物の住処となるように、

アカモクは海の生き物住処や産卵場所になります。

また、アカモクがある場所は環境が保たれ、

赤潮の発生を抑えることから、全国でアカモクの藻場づくりが行われるようになってきています。



同じカテゴリー(アカモク)の記事画像
久しぶりのブログ更新
用宗産乾燥アカモクの販売開始
アカモク青汁愛飲者のご紹介 #6
アカモク青汁愛飲者のご紹介 #5
アカモク青汁愛飲者のご紹介 #4
アカモク青汁愛飲者のご紹介 #3
同じカテゴリー(アカモク)の記事
 久しぶりのブログ更新 (2023-06-01 00:43)
 用宗産乾燥アカモクの販売開始 (2022-08-25 11:19)
 健康維持のためにソイプロテインを飲む方が増えています。 (2022-05-10 11:08)
 GW初日は熱海に出張 (2022-04-28 10:00)
 花粉症にはアカモク!? (2022-04-04 09:37)
 静岡祭りですね♪ (2022-04-02 14:19)

2018年10月04日 Posted byGOLDBLUE at 01:10 │Comments(0)アカモク環境

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカモクは日本列島広くに分布する
    コメント(0)